データで見る
ニッセイ・ウェルス生命

Data

ニッセイ・ウェルス生命の働き方や制度についての情報を
数字で分かりやすくご紹介します。

会社について

(2024年度時点)

  • 新契約件数

    12.8 万件

    1年間に販売した保険契約の件数です。

  • 新契約高

    1 3,106 億円

    1年間に販売した保険契約において、ご契約者さまに対して生命保険会社が保障する金額の総合計額です。

  • 保有件数

    63.7 万件

    事業年度末に保有している保険契約の件数です。

  • 保有契約高

    6 4,859 億円

    事業年度末に保有している保険契約の、ご契約者さまに対して生命保険会社が保障する金額の総合計額です。

  • 保険料等収入

    1 8,875 億円

    ご契約者さまから払い込まれた保険料等を指し、一般事業会社の売上高に相当します。

  • 基礎利益

    574 億円

    生命保険会社の基礎的な期間収益の状況を表す指標で、一般事業会社の営業利益に近いものです。

  • 総資産

    6 5,260 億円

    貸借対照表の「資産の部」の合計額が総資産です。

ニッセイ・ウェルス生命について

働く人・環境

(2025年3月31日 時点)

  • 従業員数

    579

    高い専門性や知識を持ったメンバーが多数在籍しています。

  • 平均年齢

    42.0

    20代から30代の世代が少なく、若手の方にとってチャンスの機会が多い環境です。

  • 男女比

    男性

    54.2 %

    女性

    45.8 %

    部署によって差はありますが、全体では若干男性が多い職場です。

  • 女性管理職比率

    26 .5 %

    多くの女性管理職が在籍しており、性別に関係なく活躍しています。

  • 中途採用比率

    93.0 %

    ほとんどの方が中途採用のため、中途入社の方も馴染みやすい雰囲気です。

  • 最寄駅から本社まで

    • 東京本社

      2

    • 福岡本社

      駅直結

    東京本社はJR大崎駅から徒歩2分、福岡本社は地下鉄七隈線渡辺通駅直結です。

  • オフィス別従業員比率

    従業員数

    579

    その他 5.7 %

    福岡本社 16.1 %

    東京本社 78.2 %

    東京本社に勤める従業員が約8割を占めています。

  • 年齢層

    平均年齢

    42.0

    60代以降 3.8 %

    50代 25.6 %

    40代 26.6 %

    30代 29.7 %

    20代 14.3 %

    他の年代と比べて20代の割合は少なく、30代から50代は大きな差は無く、いずれも近い割合です。

働くメリット

制度・福利厚生

  • 平均年間休暇取得日数

    15.7

    有給休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇の合計日数です。働きやすい職場環境づくりに向けて日々取り組んでいます。

  • 育休取得率(男女別)

    女性

    100 %

    男性

    78 %

    育児休業取得率を男女ともに100%にすることを目指し、子育てサポート企業としてさまざまな取り組みを行っています。

入社前に経験した業界

金融71%、IT関連10%、メーカー4%、コンサル2%、他回答13%

生命保険業界を含め、銀行・証券など金融業界からのキャリア入社が多く占めていますが、さまざまなバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。

他回答

  • サービス
  • 公社・官公庁
  • 建設・不動産
  • 教育、福祉

その他、出版・メディア、監査法人など

制度・福利厚生

おすすめコンテンツ

Recommended Contents

挑戦の先にある、たしかな未来

ひとりひとりの想いをカタチにする仕事

募集一覧・応募はこちら entry